bone china tableware

bone china tableware

俗に、チャイナと呼ばれた中国の白磁器は、白く美しく、イギリス中の陶工が、その白さを志したが、イギリスの土ではどうにもこうにも、うまく行かなかった。他の陶工よろしく、陶土の研究に夢中になっていたトーマスフライが、土に牛の骨の灰を混ぜたのは、近所に食肉処理場があったことによる偶然だった。

ボーンアッシュを混ぜて焼いた磁器は、チャイナの白とはまた違った白さだったが、透明感のある美しい乳白色で、そのうえ丈夫だった。輸入品だったチャイナはとても高価で、観賞用の域を出なかったが、ボーンチャイナはすぐにイギリス中の工場で作られるようになり、それまで木の食器や土の器を使っていた普通の人々の食生活を変えた。

YAECA APARTMENT STORE


奥行高さ
plate19cm19cm1.9cm
cup11.3cm8.7cm7.1cm
saucer15.5cm15.5cm2.3cm

デザイン:柳宗理 製造:ニッコー



奥行高さ
small bowl11.7cm11.7cm5.1cm
large bowl14.5cm14.5cm7.1cm
deep plate24cm24cm4.8cm

デザイン:マークニューソン 製造:ノリタケ


素材:

ボーンチャイナ

使用後はスポンジと中性洗剤を使って洗ってください。食器洗い乾燥機をご使用の場合は、製品の説明書をお読みの上で正しくご使用ください。オーブンでの使用はできません。

通常価格 2,530円 (税込)